ホームゼミ情報 2011年ゼミ情報 2011’新井ゼミ

2011年ゼミ情報2011-seminar

HOME > ゼミ情報 > 2011年ゼミ情報 > 個別ゼミ情報

ゼミ情報

新井ゼミ

先生とゼミのプロフィール(専門分野・扱うテーマ)

新井 哲夫

専門分野

■美術教育学
小・中学校における図画工作・美術教育。中でも、これまで特に関心をもって取り組んできたテーマは、
(1)造形表現の発達における過渡期としての思春期の美術教育
(2)鑑賞教育の方法論
(3)授業研究の方法論
(4)戦後美術教育史
などです。

ゼミで扱う領域・テーマ・方法

■領域
美術教育は、「美術」と「教育」が重なり合う複合領域です。
したがって、両者を融合した美術教育について考えるだけでなく、「美術」と「教育」のいずれかに重点を置いた課題を取り上げることも可能です。

■テーマ
テーマは、原則としてゼミ生の興味・関心に基づいて設定します。一例として、以下のようなテーマが考えられます。
「なぜ人は絵を描くのか」
「子どもの絵の発達」
「描画と子どもの心理」
「絵画と写真」
「シュルレアリスムと深層心理」
「画家はなぜあのように描くのか(作家の表現を追体験する)」
「美術鑑賞の方法論」
「○○のデザインを読み解く」
「絵本の鑑賞と制作」
「美術館での鑑賞ツアー」
「図画工作科の授業観察と分析」
「山本鼎と自由画教育(美術教育史の現場を見る)」等

■方法
ゼミでは、各自の卒業研究(作品制作を含む)につながるように、テキストの講読や課題研究(作品制作を含む)、ディスカッションなどを通じて、美術・デザイン、美術・デザインの教育、美術・デザインと人間や社会の関係などについて理解を深めます。

条件となる履修科目の有無

「図画工作科指導法」を履修していることが望ましい。

ゼミ情報一覧へ