阿部先生とゼミのプロフィール(専門分野・扱うテーマ)
-
プロフィール
<略歴> 順天堂大学医学部卒業、明治大学文学部史学地理学科卒業。 順天堂大学精神科を経て、自治医科大学精神科に入局し、講師となり、途中、スペイン政府給費留学生として、マドリード大学医学部精神科へ留学。その後、順天堂大学スポーツ健康科学部を経て、2003年4月から、明治学院大学心理学部教授。
<資格> 医師、精神保健指定医、精神科専門医、臨床心理士
<専門分野> 多文化精神医学、社会精神医学、精神病理学、スポーツ精神医学
<研究テーマ> 在日外国人のこころの支援、多文化共生社会における居場所、精神障害者のスポーツ
<趣味> ラテン好き、山登り。
<著書> 「ドン・キホーテの夢」星和書店(1996年)
「精神療法マニュアル」(共著)朝倉書店(1997年)
「スポーツ精神医学」(共著)診断と治療社(2009年)
「改訂 世界の精神保健医療」(共著)へるす出版(2009年)
「多民族化社会・日本」(共著)明石出版(2010年)
履修条件
2年春学期までの必修科目の単位を取得していること。
3年の精神医学、心身医学は必修のこと。
ゼミ生へインタビュー
-
学生から見た先生
学生から見た先生のイメージ
・優しい
・いつも笑顔
・ゆるい
・偉大
・おおらか
・お酒好き
・スペイン語ができる
・とってもマイペース
・自分の世界を持っている
ゼミの男女比
4年生…17人(男:2名、女:15名)
3年生…16人(男:4名、女:12名)
卒業後の希望進路
4年生…院志望:9名、就職希望:8名
3年生…院志望:4名、就職希望:12名
進路実績
一般企業、公務員、大学院(明学及び他大学)など。
研究や活動内容(実習の有無等)
<3年生>
前期はひとりひとり自分の興味のあるトピックを選び、それについて調べて発表を行い、先生を含めゼミ生全員でそれについてディスカッションを行いました。後期はグループに分かれ、グループごとに論文を選びそれについて発表し、全員でディスカッションを行う予定です。
<4年生>
卒業論文、ゼミ論文の執筆に向けて、毎週授業毎に2名が研究内容の発表を行い、阿部
先生とゼミ生とでディスカッションを行います。4年次は、病院見学などの実習は行いません。
<今年度のゼミ合宿の内容>
1日目は柏にある岡田病院にて病院見学をさせていただきました。2度目の病院見学ということで、ゼミ生一同、精神科についてさらに深く理解することができました。その後、阿部先生の家に全員宿泊させていただき、近くの温泉にみんなで行ったり、花火をしたり、とても楽しい時間をみんなで過ごし先生含め、全員で親睦を深めることができました。
ゼミ生から一言
○3年ゼミ長
やるときはやる!楽しむときは楽しむ!そんなめりはりのあるとっても素敵なゼミです!精神医学を学びたい人はもちろん、そうじゃない人も!ぜひ阿部ゼミへ!!
○4年ゼミ長
精神医学をもっと知りたいという気持ちがあるならば、絶対に入って後悔はしないと思います。楽しく和やかに、自分のペースで自分のやりたいことに取り組めるので、精神医学の領域で研究したいことがはっきりしている人には、特におすすめです。