ホームゼミ情報 2016年度ゼミ情報 2016′ 水戸ゼミ
2016年度ゼミ情報2016-seminar
プロフィール
専門分野:音楽教育学、音楽心理学、ピアノ演奏
扱うテーマ:(1)音楽教育、音楽心理学に関する研究、(2)ピアノ演奏。
条件となる履修科目
○2年時に履修しておきたい科目と3年時に履修しなければならない科目
音楽関係の必修科目が履修済みであること。
先生から一言
音楽に興味があり、音楽に関わることを広く研究してみたい人は、誰でも歓迎です。ただし、自分の決めたテーマについて、地道に深く探求していく意欲を持てることが大事です。 また、ピアノの演奏を希望する人は、毎日きちんと練習しないと、ついていけません。
普段から温厚で優しい先生ですが、音楽のこととなれば人が変わったように熱く語ってくださいます。先生の情報量は計り知れず、音楽に関することは何でも教えて頂けます。また、実技や研究など様々な面においても親身に相談に乗ってくださいます。先生の意外なお話を聞いて盛り上がることもしばしばあり、楽しい雰囲気の中ゼミを行うことが出来ています。
3年 男子:0人 女子:8人
4年 男子:2人 女子:7人
演奏曲 | 作曲者 |
・幻想即興曲 op.66 | ショパン |
・コッペリアの円舞曲 | ドリーブ |
・2台ピアノのためのソナタ | モーツァルト |
ニ長調K.44第一楽章 | |
・「六つの歌」より 歌の翼に | メンデルスゾーン |
・ハンガリー舞曲 | ブラームス |
・イタリア協奏曲第一楽章 | バッハ |
・花の歌 | ランゲ |
・「子供の情景」より トロイメライ | シューマン |
○このゼミを選んだ理由
・幼稚園教諭や保育士に必要なピアノの演奏スキルを身につけるため。
・元々音楽が好きで、ピアノの技術を高めたいと思ったから。
・音楽のこと、音楽と人・教育との関わりについて知りたいと思ったから。
・ピアノが弾けるようになりたいと思ったから。
○実際に入ってみての感想
・実技練習は大変な面もあるが、段々弾けるようになっていくのが楽しい。
・自分の興味をもった研究を深めたり、ピアノの練習をしたりすることが出来充実した時間を過ごせている。
・他ゼミに比べ、「教育」という縛りが少ないため音楽について自由に勉強が出来る。
・ゼミ生の仲が良く、和気藹々とした雰囲気でとても楽しい。
・ゼミのおかげでピアノに触れる機会が増えた。
○ゼミの自慢
・ゼミ生同士の仲が良い。先生との距離も近く、アットホーム
・先生の即興のピアノ演奏を聴ける。
・水戸先生の天然発言が面白い。