ホームゼミ情報 2021年度 ゼミ情報 2021’森本ゼミ

2021年度 ゼミ情報2021-seminar

森本先生とゼミのプロフィール(専門分野・扱うテーマ)

プロフィール

・専門分野:臨床心理学(認知行動療法)、認知症、ストレスマネジメント
・資格:公認心理師、臨床心理士、認定行動療法士、専門社会調査士
・これまで心療内科クリニック付属のカウンセリングルームや総合病院、精神科病院のデイケアなどで、認知行動療法に基づいた心理的支援を行ってきました。また、 看護師をはじめとしたコ・メディカルスタッフへの認知行動療法の研修や、司法施設における認知行動療法の実践のスーパービジョンなども行ってきました。現在は認知症の人とそのご家族の支援に関する実践と研究を行っています。

ゼミで扱うテーマ

主に青年期以降(成人)の心理社会的問題に対する認知行動療法や心理的ストレスを中心に、健康心理学やパーソナリティ心理学、行動医学などの近接諸分野の研究

条件となる履修科目の有無

原則、2年次春学期までの全必修科目の単位を取得済み。
原則、2年次秋学期の全必修科目の単位を取得予定。
3年次春学期までに「臨床心理学概論」と「学習・言語心理学」の単位を取得済み。「学習・言語心理学」を未履修の場合は、3年次に履修すること。
「心理学演習1A」と「心理学演習1B」の両方を履修すること。また、4年次に「心理学演習2A」と「心理学演習2B」を履修することが望ましい。
3年次に「認知行動療法」と「健康・医療心理学」を履修すること。
ディスカッションやグループ活動に積極的に取り組めること。

先生からひと言

勉強するときは勉強する、遊ぶときは遊ぶ、メリハリが大切だと思っています。興味のあることには、何でも積極的に取り組み、楽しいゼミにしましょう。ゼミで一緒に切磋琢磨した仲間は、一生の宝物になります。横だけでなく、先輩との縦のつながりもできるように、ゼミ合宿や研究発表会、懇親会なども行います。上記の研究テーマに興味がある人はぜひ!

ゼミ生にインタビュー

学生から見た先生のイメージ

・質問に対する回答が丁寧、面白い
・気さくな先生
・優しい、生徒に気さくに話しかけてくれる、飲みたがり(笑)
・面白い先生、説明が具体的でわかりやすい
・優しい、知的
・優しい

ゼミの人数

・3年生:14名
・4年生:12名

卒業後の希望進路

・就職 約7割
・大学院進学 約3割

進路実績

・大学院進学(明治学院大学大学院、他大学大学院)
・公務員
・民間企業(金融、IT、人材派遣、不動産、小売等)

研究や活動内容(実績の有無等)

〇3年
春学期前半は教科書を使用し、各種領域で認知行動療法がどのように用いられているか及び各種領域の事例をまとめレジュメを作成して発表します。春学期後半は興味関心の似た人とグループを組み、論文を調べてレジュメを作成して発表します。
秋学期は春学期に組んだグループでのプレ卒論の作成を通じて、卒業論文の書き方について学びます。

〇4年
卒業論文・ゼミ論文の作成。春学期に研究計画の作成、夏休み~秋学期にかけてデータ収集・分析・論文の執筆を行います。

〇夏休み
例年夏休みに合宿を行っていましたが、今年は社会情勢を考慮しオンラインでプレ卒論の研究計画検討会を行いました。

ゼミ生からひとこと!

〇ゼミを選んだ理由
・認知行動療法に興味があったから
・認知行動療法に興味があったのと、感情人格心理学の授業が分かりやすく、面白い先生だと思ったから
・興味のある分野と被っていたから
・パーソナリティ心理学に興味があった
・1,2年生の時の森本先生の授業が面白かった
・自分の興味の分野と近かったから

〇実際に入ってみての感想
・先生の説明が丁寧でわかりやすい
・自分の興味のある分野だったので、授業で扱う内容はどれも興味深くて面白い。コロナ禍においてグループワークを行う授業が少ないため、グループワークの大変さを身に染みて感じている
・先生が飲み大好きなことが意外だった。グループワークが多くて、メンバー同士仲良くなれるのが嬉しい
・先生は良い点と改善点を両方提示してくださるので分かりやすい。意欲のある学生を見ると自分も頑張ろうと思う
・勉強になる
・丁寧に詳しく説明してくれる