教員プロフィール

教授
松嵜 洋子(まつざき ようこ)

所属

・教育発達学科
・修士課程 教育発達学専攻
・心理学専攻博士後期課程

専門領域

幼児教育学・保育学・発達心理学

研究テーマ

乳幼児期における遊びと学びの発達過程に関する研究。保育・幼児教育実践と保育環境との関連に関する研究指導。

担当授業

  • 保育内容(健康)

ゼミ内容

子どもの遊びと学びの発達過程や、保育・幼児教育実践と保育環境との関連について、調査等を行ったりディスカッションしたりしながら、質の高い幼児教育の在り方について考えます。

メッセージ

子どもは様々なことを考えて主体的に遊びに取り組んでおり、その行動を理解することはとてもクワクすることです。皆さんと一緒にワクワク・ドキドキしながら、子ども達の育ちにつながる幼児教育について考えていきましょう!

経歴

白梅学園大学大学院子ども学研究科子ども学専攻(博士課程)修了(博士(子ども学))。千葉大学教育学部を経て現職。

取得資格・所属学会

・日本発達心理学会

・日本保育学会

・日本乳幼児教育学会

・日本発育発達学会

代表的な論文・著書名

  • 著書
    保育の心理学 (共著)2021/3

  • 著書
    「保育内容 健康」 (乳幼児教育・保育シリーズ)
     (共著)2018/3

  • 論文
    乳幼児期の身体活動に関わる環境についての研究(2)-「身体活動に関わる保育環境尺度思考版」の作成-(共著)千葉大学教育学部研究紀要70,119-125,2022/3

  • 論文
    保育者養成における評価スケールの活用 (単著)
    子どもと発育発達18(2),105-109, 2020/7

  • 論文
    幼児の運動遊びに関する研究―運動遊びの種類による運動スキルの向上への影響の違い― (単著)
    乳幼児教育学研究20,81-93,2011/12

趣味・特技

活字を読むこと、草花を育てること、歩くこと。

専門領域に興味を持ったきっかけ

子どもの頃から運動が大の苦手で、体を動かす楽しさを知らずに大人になってしまいました。幼児教育は「できる」ではなく「やりたい」です。子どもが「やってみたい」と思える環境って何だろう?と考え、興味を持ちました。

  • 白金心理学会HP ゼミ紹介ページ

  • 明治学院大学 研究者情報